≪めだか育成奮闘記≫水質だいじょぶか~( ゚Д゚)

ここ連日、白めだかがお星様になってしまっていて、水質とかに問題がないか気になってる今日この頃です

僕たちはしゃべれないからね・・・

僕は良くわからないけど、㏗値ってのが低かったり高かったりすると良くないんだよね( ゚Д゚)?

■めだが雑学■

・日本は厚生労働省の管理により㏗(ペーパー値)が5.8以上8.6以下に定められている

・水道水は飲料水に適した弱アルカリ性

・めだかに適している水は『酸性~弱アルカリ性で㏗は6.5~7.5』

僕たちが気持ちよく泳げる為には㏗が6.5以下でも7.5以上でもダメなんだ。基本的には水道水をカルキ抜きした水なら生息しやすい㏗ではあるんだけど、僕たちが生活していると㏗はどんどん低下してしまうから調整が必要になるんだ。

ということでいつもお世話になってるAmazonで下記を購入してみました~

 

リトマス紙みたいなのを1秒位着けるだけで水の状態が分かるんだって。しかもホームセンターよりも安く購入でしたよ

さっそくチェックしてみよ~

 

おいおいっ(*_*;

色的に6.4以下だね・・・・

まずいっ

どうしたらいいの?

google先生に聞いてみた

■㏗値を戻す方法

 

一番即効性があるのは上記のような調整液があるよ

貝殻?とかをいれるのも良いんでしょ?

牡蠣の貝殻は㏗を下げる効果があるから入れている人は多いね。観賞用としても映えるし

調整液はお金もかかりそうだから、色々調べた結果今回は牡蠣の貝殻を砕いたものを使用することにしたよ、購入したのはこちら

 

Amazonでの評価も高く、何よりもかなり手ごろ価格なのが魅力だった、こんな感じのが5つ入ってた

 

とりあえず、フィルターの中にいれた方が見栄え的にも悪くないから、フィルターに入れて様子みしてみるね。

早く効果出るといいね・・

くっ苦しい・・・(*_*;

とりあえず即㏗を変える為に三分の一位水を替えてあげて汗

そうだね。すぐ替えるね汗汗

■㏗値を戻す方法まとめ

☑お金を掛けずに場合は、水を定期的に交換する。※水質変化はメダカたちにもダメージになるし、水温が変わると死んでしまうこともあるので注意

☑牡蠣殻は徐々に調整できる。

☑調整液も評価は高いけど、今回は試してないから他の記事をどうぞ~/p>

数日後に水質チェックしてみたよ

 

若干回復してきたね。6.8位かな?

とりあえず、これで安定するといいね。

とりあえず、これで様子見ますっ

『経過報告』とりあえず、数日経過でメダカが天国の階段にのぼるのを避けることができています。

Copyright ©https://yb-merchant.hatenablog.com/ All rights reserved.

プライバシーポリシーと免責事項